永田町で働く司法書士・加陽麻里布(加陽まりの、カヨウマリノ)の日記

東京永田町で司法書士をやっている加陽麻里布(カヨウマリノ)です。このブログでは、会社設立や法律に関する豆知識や司法書士事務所のことを発信していきます!!司法書士YouTuberもやっています。仕事のお問い合わせはHPかtwitterからお気軽にどうぞ!

司法書士はどれくらいで独立できるの?

ブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。 にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村 にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

司法書士の加陽麻里布です。

 

司法書士は数ある資格の中でも独立しやすい、もしくは独立しなければ稼げないという言われています。

 

今回は実際に独立するまでにどれくらいかかるのかを私の経験に基づいてお話しします。

 

まず、試験を合格し、研修を受けた後にすぐ独立することを『即独(ソクドク)』と言います。

 

1年生でも司法書士という専門家として仕事をする上では、まず、ある程度の実務ができなければ話になりません。仕事が来ても仕事ができなければ本末転倒です。

 

そのため、ソクドクに向く人はまず、実務の経験者といえるでしょう。すでに司法書士事務所で補助者として経験が豊富な人はソクドクし仕事をとっていくことも可能と言えます。

 

一方で、未経験者。本や教科書ではもちろん勉強していても実務はその通りには行きません。何時までに書類を提出するや、何時誰に何を届けるといったことから、社会経験がない人でしたらメールの打ち方や電話の話し方も分からないかもしれせん。

 

そのため、まずは司法書士事務所に就職し実務を学ぶことが無難と考えます。

ここで大事になるのはどの様な事務所を選ぶかです。

債権回収専門、不動産専門など色々な事務所がありますが、私は独立を狙うのでしたら、所長と距離が近く、多くの業務を学べる個人事務所が良いと思います。

短時間で多くのことを経験豊富な所長から学べるのは本当にありがたいことだと思います。

 

その結果、私の場合は半年間の勤務をへて独立しました。

半年は一般的には少し早いかもしれません。2~3年かけても良いかもしれません。

私の場合はタイミングがたまたま早かったですが、それぞれのペースでじっくり進んで、独立に成功してほしいと思います。

 

司法書士 かようまりの